三宮教室の想い

090-3487-5874
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1
神戸サンセンタープラザ西館貸会議室6階
稽古日 / 月曜 18:00~20:00(月2回)
090-3487-5874
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11-1
神戸サンセンタープラザ西館貸会議室6階
稽古日 / 月曜 18:00~20:00(月2回)
三宮教室の想い
習い事を神戸でお探しの方は書象会 大阪支部「三宮教室」までどうぞ。
神戸にある当教室では皆様に書道をお教えしています。
筆も硬筆も日常の実用書道も学んでいただけますので、皆様それぞれに異なる目的や目標をもってお稽古に臨まれています。
お家でも熱心に書いていらっしゃる方、お稽古中しか書かない方など「書道」との距離感も人によって違い、なかには通信指導だけで正師範・展覧会受賞にまで至った方もいらっしゃるほど。
「自分のペースを守りつつ、楽しみながら質の高い教育を受けられるので、思った以上に早く上達できる」と地元・神戸周辺の生徒様からもご好評いただいています。
どのような姿勢で書道に取り組んでいきたいか、お客様のお考えをお聞かせください。
気軽な習い事として、という方はもちろんのこと、「上達したい」「より高みを目指したい」という方には書象展・謙慎展・読売展といった展覧会への出品指導も可能です。
現在、たくさんの方がチャレンジされ、実際に入選・受賞されています。
その経験を通じて更に実力が付き、自分自身の「個性」が何であるかといった発見にも繋がります。
書道を習い事にしたいという方、神戸周辺にお住まいの多くの生徒様が通われる当教室をぜひご利用ください。
「仕事や家事の空いた時間にちょっとした習い事をして自分の時間を作りたい」と神戸周辺でお考えのから、書象会 大阪支部「三宮教室」をご利用ください。
定年退職をしたので新しい趣味・習い事を探している、昔やっていたけれど忘れてしまったのでもう一度習い事にしたい、字に自信がないので何とかしたいなど、各人のご希望に応じて最適な時間をお過ごしいただけるように配慮しながら指導をさせていただきます。
神戸の各地域からお越しの生徒様が多く、それぞれのペースで目標に向けて頑張っていらっしゃいます。
神戸周辺で新しい習い事に書道を、とお考えでしたらぜひどうぞ。
どんな習い事でも、やっていて「楽しい」と感じなければなかなか長続きしないものです。
神戸エリアの皆様からご利用いただいている書象会 大阪支部「三宮教室」では、生徒様がそれぞれのペースに応じて楽しみながらお稽古をするということを第一にしています。
例えば「新しい習い事として気楽に書道をやりたい」と考えている方に、ずっと書道のことを考え続けるように求めるのは酷です。
少しでも長く書道に親しんでいただけるよう、楽しく実になる指導をいたします。
夢中になってやっていたら上手く書けるようになっていた。
そんな風に喜んでいただける書道教室を目指してまいりますので、神戸にお住まいの方はぜひご利用ください。
神戸で「もっと上手い字を書きたい」とお考えの方がいらっしゃいましたら、書道を習い事にしてみてはいかがでしょうか。
神戸周辺にお住まいの生徒様がたくさんいらっしゃる書象会 大阪支部「三宮教室」がお手伝いします。
当教室は、習字ではなく「書道」を教えています。
字には法則性があり、書とは線と空間で美しさを表現していくもの」です。
法則性を学び、整った美しい線を書くことができるようになれば、それがいい空間を生み出すことに繋がってまいります。
直接中国から受け継いだ伝統的な書法を学びながら鑑賞の目を養い、いい線での表現を追い求めていくことはもちろん、教材の歴史的な背景や特徴などを学ぶ臨書をしながら、文字を書くことの楽しさを味わっていただきます。
神戸周辺にお住まいの方、当教室へお越しください。